投稿

6/1(土)12時から 若獅子会「殺陣師一代」観劇ツアー+押上文庫で飲み会

イメージ
歌舞伎界で成駒屋(中村鴈治郎)の立廻りをつけ 新国劇でリアリズムの立ちまわりを作った創った 市川段平の物語。段平の物語は何度も映画になっておりますので 映画ファンにも見ていただきたいと思います。 観劇後は押上文庫にて懇親会をおこないます。 会場 アルファ東京    〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目24-7             ↓       押上文庫にて懇親会 会費 11,900円(席代 5,900円+懇親会 6,000円) チケット受付後のキャンセルは不可 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下)                   oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)

5/26(日)19時から陶芸家『池西剛』さんを迎えて

イメージ
陶器とは何か?これは簡単そうで難しい問題です。 よく〇〇焼の産地へ行って買ってきましたという話を聞きますが これで良いものが買えるのか? 特に今日本酒の世界も高級酒を作ろうという話が良く聞こえてきます。そして酒蔵の近くの焼き物とコラボしてという企画も聞こえてきます。ただそれですとまずうまくいかないのは理由があります。 池西氏に高級陶器(ピン)のものは何だったのかなど話をしていただこうと思っております。その他簡単な疑問などどんな話題にもこたえていただけるとのことなのでお酒を挟んで楽しく雑談いたしましょう。 特に酒関係者のかたにはお越しいただきたいと思っております。 参加表明お待ちいたしております。 会費 7,000円(お酒 食事代込) 注意(前日、当日のキャンセルは会費全額いただきます。 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下)                   oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)

5/30(木)手織り交流会(手織り工房~KANA~)

イメージ
毎月最終木曜日はかなちゃんの手織り交流会です。 ランチョンマットを織っていただいてそれを使ってお茶会。 交流会とともに楽しいサロンになっております。 ご希望とありましたら押上文庫店主も顔を出しますので ふるってご参加ください。 お待ちいたしております。 5/30(木)9時から12時         12時半から15時半        16時から19時 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 (手織り工房~KANA~)押上文庫内 (申込)  お問い合わせについて - teorikana ページ! (jimdofree.com)                   

5/19(日)13時半から 前進座歌舞伎公演ツアー+押上文庫で飲み会

イメージ
毎年恒例五月の前進座歌舞伎公演です。いつもは国立劇場での公演ですが、池袋の東京建物ブリリアホールでの開催。 90年もの間舞台公演は勿論時代劇をはじめ映像作品に重要な 役割を果たした前進座の舞台を皆さんで観に行きましょう。 会費16,000円(一等席10,000円+懇親会6,000円) 基本は一等席で観劇予定ですが 二等A席7,000円 二等B席5,000円 三等席3,500円 こちらも受付ます。(ただこちらは売切の場合は違う席に変更ねがいます。) チケット発券後のキャンセルは不可とさせていただきます。 公演のみの参加も承ります。 (まず第一次募集は4/21(日)にいたします。) 沢山のかたの参加表明お待ちいたしております。 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下)                   oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)

4/27 18時から 茨城県日立市の地酒 富久心を楽しむ会(Y氏の会)

イメージ
茨城酒を愛するY氏の会です。 県外ではほとんどお目にかかれない地酒、 日立市十王の富久心の会を墨田区押上文庫で開催します。 定番、新酒、季節限定酒、廃盤、垂直飲み、様々な楽しみ方のできる会となる予定です。 茨城のお酒は全体的に知名度は低いですが しっかり作りこんでいる銘酒が多くみられます。 この際体験してみてください。 茨城県日立市の地酒・富久心を愉しむ会 | Facebook のイベントページ 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下)                   oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)

3/25(月)18時半から 能登半島地震 復興支援特別イベント開催 竹本の魅力(歌舞伎音楽ミニ講座 Part 2)

イメージ
【歌舞伎の音楽の違いが判ると楽しいのです。】 このたび能登大地震のチャリティーイベント第二回を開催いたします。 押上文庫では日本酒をメインに扱っておりますので 能登を中心に石川県の酒蔵が大きな被害を受けたことで 何かできないかと思い企画いたしました。 それに押上文庫では芸能関係のイベントも開催いたしており 今回案内役を務めていただく中村梅乃さんですが、 高砂屋、中村梅玉さんのお弟子さんです。 こちらは中村歌右衛門に繋がるお家で、 初代の歌右衛門は加賀の国の出身でもあります。 梅乃さんもお酒がお好きということで 第二回目を企画していただきました。 前回は「長唄」についての講座で大変面白かったとの お声を頂戴いたしました。 今回は歌舞伎義太夫から語りの  竹本真太夫(まことだゆう)さん、 三味線の鶴澤繁二(はんじ)さんのお二人をお迎えいたしまして 開催いたします。 終了後は懇親会も開催いたします。 皆様の参加表明お待ちいたしております。 【参加費】 講座 3,000円       懇親会 5,000円 (講座のみ、懇親会のみご参加も可能です。) 今回の講座の参加費はすべて石川県酒造組合に寄付いたします。 お申込み 携帯 080‐5175‐4057(竹下)      メール oshiagebunco@gmail.com 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下) oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)

【満員御礼】2/24(土)18時から 能登半島地震 復興支援特別イベント開催 長唄の魅力(歌舞伎音楽ミニ講座 Part 1)

イメージ
このたび能登大地震のチャリティーイベントを開催いたします。 押上文庫では日本酒をメインに扱っておりますので 能登を中心に石川県の酒蔵が大きな被害を受けたことで 何かできないかと思い企画いたしました。 それに押上文庫では芸能関係のイベントも開催いたしており 今回案内役を務めていただく中村梅乃さんですが、 高砂屋、中村梅玉さんのお弟子さんです。 こちらは中村歌右衛門に繋がるお家で、 初代の歌右衛門は加賀の国の出身でもあります。 梅乃さんもお酒がお好きということで 何かできないかといことで企画していただきました。 今回はゲストに長唄の唄方 杵屋巳勇次さん、 三味線の 鳥羽屋里松さんにお越しいただき 歌舞伎音楽の重要な長唄の魅力をお話いただきます。 終了後は懇親会も開催いたします。 皆様の参加表明お待ちいたしております。 【参加費】 講座 3,000円       懇親会 5,000円 (講座のみ、懇親会のみご参加も可能です。) 今回の講座の参加費はすべて石川県酒造組合に寄付いたします。 お申込み 携帯 080‐5175‐4057(竹下)      メール oshiagebunco@gmail.com 〒131-0045 東京都墨田区押上3-10-9 押上文庫 (申込) 080-5175-4057(竹下)                   oshiagebunco@gmail.com(押上文庫)